Welcome to Daniel Yang's Library.
2023年 4月 1日現在682冊の本があります。
Menu
新入庫 新入庫の扉最近感想文をアップロードした本を記しています。

作者名順 著者名順の扉作家の名前で五十音に列挙しています。ご興味のおありになる作家の作品を「だにえる・やんはどう読んだかな?」と言う場合はこちらからどうぞ。

書名順 書名順の扉本のタイトル順に列挙しています。ズバリこの本、あの本を「だにえる・やんはどう読んだかな?」と言う場合はこちらからどうぞ。

分野別 分野別の扉だにえる・やんが勝手にジャンル分けしてみました。似た系統の作品をお探しになる場合はこちらからどうぞ。


このページの趣旨

このサイトは、僕「だにえる・やん」が趣味で作っているホームページです。
主に次の三つが目的になっているホームページです。
  1. 知り合いの方々へ「最近顔は見ないけど、どうやら生きているようだ。」とお知らせする。
  2. パソコンの操作を習得する。
  3. 出不精なので、その代わりと言ってはなんですが、知り合いの方を増やす。
以上の目的を達成するために、以下のようなホームページにする必要があると思われます。
  1. 定期的に更新する。
  2. 何方でもご覧になれる。
そこで、選んだ内容が「僕が読んだ本をご紹介する。」です。

こうして、四年が経過しました。ご紹介している本も大分増え、特定の作家の作品については、出版年代別に並び替えてインデックスを作り、微力ながら「データベース」として、お役に立てることもあるような気がしてきました。
ただ、一冊、一冊について僕が書いている「感想」は、
  1. 内容を紹介する。
  2. 僕の感想を記す。
  3. 内容をネタに、好き勝手な事を書く。
など、書いたその日の気分によって、かなりイイカゲンな内容です。
これでも、本サイトの目的;定期的に更新して、どなたでもご覧になれて、知り合いには「生きている」事をお知らせ出来る。偶には見知らぬ人から「僕は、こんなふうに読んだよ。」と感想を頂ける(返事は書かない場合が多いです。スイマセン。)ので、すっかり目的は達成しています。

今後もこのノリで行こうと思ってます。

でも、ちょっと、心配があります。
ネットサーフィンをしていてチョクチョク見かける著作権法無視は、僕の趣旨ではありませんが、一部本文を引用していたり、立ち上げ当初は「概要」と称して背表紙や帯のセールストークを勝手に転載しています。
もし、不都合であれば、ご指摘いただければ幸いです。即刻削除します。
出来れば、「まあ、いいでしょう。」と大目に見て頂く事を希望します。
その他、間違い、訂正の必要な箇所がございましたら、ご指摘願います。ご指摘はこちらまでお願いします。メールアドレス:dan-y@ja2.so-net.ne.jpメールは、毎日100通以上受信しているSPAMに埋もれないよう、表題は日本語で、区別しやすいようにご配慮お願いします。

以上の趣旨で、このホームページは作成されております。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いします。

2001年8月25日


表紙に
戻る

初めてアップした日:1997年10月11日
inserted by FC2 system